ききょう寺

曹洞宗 鹿苑山 香勝寺(そうとうしゅう ろくおんざん こうしょうじ)

遠州の小京都森町 日本三大 ききょう寺

変わらぬ愛(ききょうの花言葉)ききょうが誘うやすらぎの庭「曹洞宗 鹿苑山 香勝寺(そうとうしゅう ろくおんざん こうしょうじ)」

ききょう庭園

ききょう寺の由来

昭和六十一年七月、白龍頭観音様は「境内に二万株以上のききょうを植えると、参拝の方々に心身に清らかな気が充満し、安らぎの世界に至ることができる」とお告げをくださいました。平成四年六月より境内を散策できるように整備し、十五種類四万五千株以上のききょうが植栽されております。 山主

開花・新着情報

遠州の小京都 森町
日本三大ききょう寺

ききょう寺(香勝寺)「遠州の小京都森町 日本三大ききょう寺」

山主の夢の中に現れた
白龍頭観音のお告げにより植えられた
「ききょう」

静岡県の西部遠州森町は、京都との歴史的な繋がりや鴨の流れと似た太田川の地勢から遠州の小京都と呼ばれております。

ききょう寺(鹿苑山香勝寺)は太田川右岸の里山の開ける小高い丘の上に建立されております。

遠州の小京都森町

「境内に2万株以上のききょうを植えると、参拝の方々に心身に清らかな気が充満し、安らぎの世界に至る事ができる」

遠州三十三観音霊場32番札所 白龍頭観世音菩薩のお告げにより開園された境内の「ききょう園」は日本三大ききょう寺として知られ、15種類4万5千株、100万本以上のききょうが咲き、初夏6月中旬より園内は青紫色一色に染まります。

飛竜の庭
飛竜の庭
下段(平地)
下段(平地)
中段
中段
上段
上段

ききょう庭園
開園案内

ききょう寺(香勝寺)「ききょう庭園 開園案内」

ゆっくりと散策をしながら
「ききょう」を間近に鑑賞いただけます

開園案内
開園時間 9:00~17:00
入園料 大人/500円・小学生/100円
駐車場 大型バス/10台・小型車/70台
見ごろ
夏季 6月上旬〜7月20日
満開 6月下旬~7月20日
十三佛花蓮の庭
十三佛花蓮の庭
風鈴
風鈴
茶室
茶室
抹茶(茶室にて)
抹茶(茶室にて)
無極庵庭
無極庵庭
無際庵庭
無際庵庭

ききょう園は白龍頭観世音堂の西側が入り口となり主に下段(平地部)、中段、上段の構成になっております。

ききょうは区画ごとに植栽され、下段のには「十三佛花蓮の庭」で花蓮を愛でながら、中腹の「無際庵庭の茶室」では抹茶を呈ししばしの休息もいただけます。

中腹には「恋愛成就観音」や「至福の鐘」で祈り、そこからは小高い丘陵地のききょうとなり上段からは斜面にききょうが植栽され近隣の田園地帯が一望できる休憩所が設けらえています。

ききょう庭園・境内マップ

ききょう寺「参拝の道しるべ」

香勝寺へご参拝の際は、以下の順路がおすすめです。

  1. 山門
  2. 華蓮の小径
  3. 本堂
  4. 白龍頭観世音堂(御朱印受付)
  5. 四方礼拝の石庭
  6. ききょう園

香勝寺境内参拝順路

十五種四万五千株
百万本以上
日本最大級のききょう園

ききょう寺(香勝寺)「十五種四万五千株 百万本以上 日本最大級のききょう園」

清楚な美しさ、
ききょう庭園で見られる品種は15種類!

ききょうの花と言えば一般的には青紫色の花がですが、園内には白や桃色の花もあります。

毎年6月上旬に開園され園内には紫ききょう 、白ききょうをはじめ紫ふたえききょう・しろふたえききょう 、珍しい斑入りききょうなどが季節を追うごと咲いていきます。

ききょうを間近で見られるように、散策路がいくつも設けられています。
6月下旬には満開となり園内はききょう色で染まり安らぎのひと時を与えてくれます。

白ききょう
白ききょう
紫ききょう
紫ききょう
白ふたえききょう
白ふたえききょう
紫ふたえききょう
紫ふたえききょう
斑入りききょう
斑入りききょう
桃色ききょう
桃色ききょう
小町ききょう(白)
小町ききょう(白)
小町ききょう(紫)
小町ききょう(紫)

四季の花々

ききょう寺(香勝寺)「四季の花々」

境内に咲き誇る
季節の花々をお楽しみいただけます

【早春】ロウ梅・梅花・椿・スイセン・四季桜
【春】レンギョ・桜・四季桜・枝垂れ桜
【初夏】ききょう・あじさい
【夏】ききょう・オミナエシ・ナデシコ・百日紅
【秋】萩・ススキ・藤袴・葛
【冬】四季桜
などが境内に咲き誇ります。
桜・ペンステモン・枝垂桜・オミナエシ・アストロメリア・アジサイ・ナデシコ